メルセデスベンツ 整備 メルセデスベンツ修理工場
有限会社サカモトエンジニアリング
|認証番号 2-2702|
ホームコラム13ベルト・ドライブ、エアーコンプレッサー>パワーステアリングオイル

<パワステオイル>

パワステオイルっていうのはテンプラ油と一緒のようなもので
熱の影響が凄いんだよ。それこそミッションオイルの比じゃないくらいにね。
どうしてかっていうと、日本はすえぎりを必要以上にするからなんだ。
あとは路地を曲がる。その為に発熱温度が凄いんだ。
まず、パワステオイルはオイルの量が少ないよね、だから劣化も早い訳。
オイルクーラーっていうのがついているのだけれど、
ハイウェイを走ってなんぼの世界でしか能力を果たせない程度のものだから、
日本では無いに等しいと思ってくれて間違いない。
ということは、直進していてもパワステオイルの温度は上がりますよってことになる。
ハンドルは絶えずどっちかにきるからね。
つまりは絶えず油圧がパワステにかかっているということ。
修正するたびに油圧が無意識にかかってしまうんだ。
オイルクーラーはそれくらいしか冷やす能力がないってことなんだよね。
だからオイルの温度はドンドンドンドン上昇していってしまい、
オイルが焼けてしまう。そして変質する。
そのままのオイルで使用していくと、
パワステのギアボックスやポンプなどは精密な部品が組み込まれているので、
その辺に削りカスやスラッヂなどが入り込んでしまうことになるんだ。
ということは、知らない間にそういった精密部品が、
汚れカスの大量に入ったオイルのせいで、
サンドペーパーで擦ったのと同じようにキズがドンドンと入っていく訳。
そうすると、いざ「オイル洩れしました」となっても手後れで、全損になってしまうんだ。
そうならない為にも早め早めに、
エンジンオイルよりも早めに見てあげなくちゃいけないと思うよ。
パワステオイルも安くないよね。そうすると修理代のコストが上がってしまうよね。
うちのお客さんはデフオイルやパワステオイルは定期交換をしてくれているんだ。
それだけ気にかけているし、その時点で理解してくれるんだよね。
人によっては「そろそろオイルを交換したほうがいい」と言ってきてくれるんだ。
たしかに、エンジンオイルも必要だしミッションオイルも必要。
すべてのオイルは目的があって使っているから
どれが一番とかって言えないのだけれど
パワステオイルにいたっては、透明でなくなった時点で交換しないといけないね。
もともとパワステオイルは無着色の透き通ったオイルだからね。
エンジンオイルみたいに燃焼して、ブローバイガスが出てっていうものであれば
汚れていってもしょうがないと思うんだ。

本来、爆発も燃焼していないのだから、それが黒くなるはずがないんだ。
デフオイルも同じことだよ。
黒くなるっていうことは、
ベアリングが削られてそのカスが廻っていますよってことなんだ。
物が削れてオイルの色が黒ずんでいく、
あとは熱で変化して茶褐色になってきちゃう。
それは全てのオイルに言えるこのなのだけれど、
外的要素が無いのだから黒くなる訳が無いんだよ。

だからベアリングの磨耗とオイルの劣化がその理由になるよね。
パワステオイルの全量交換したって工賃が5000円でオイルが4000円でしょう。
場合によりプラスフィルター代だよね。
それかそのまま無理して交換せずに乗っちゃって、
40万円、60万円のお金を捨てるかだよね。
ギアボックスやるってなったら15万円くらいするからね。

それだってうちだからギアボックスをばらして
バリを取ってっていう作業を自社でしているから
15万円くらいで済むけれど、分解、修理の知識のない工場だったら
容赦なくユニット交換になる。
それにポンプやりましょう、ホースやりましょうってなったら
その金額は計り知れないよ。
でもね、そうなってしまったのは何かっていうと
自己管理が悪いからってなってしまうんだよ。
それかもしくは、入庫している修理工場の知識がうんと低いってことになるね。
その物、その物の機能っていうのを理解していないで整備しているから
最終的にはお客さまに負担がかかってしまうんだ。
 》その他の情報・ご質問は

以下のご質問フォームやお電話でお気軽にお問合せください。

TEL 0463-53-3001
平日 9時〜18時、土・日・祝日 9時〜18時
(月曜日はお休みをいただいております)

海外からのお問い合わせや、お電話をご利用いただけない場合
インターネットで聞く

電子メールでくわしく聞く

当サイトに掲載されている全ての画像、及び掲示板等を含む文章の無断転用を禁じます。
Copyright(c)メルセデスベンツ専門修理工場 サカモトエンジニアリング. All Rights Reserved
.免責事項 | ホーム

>